
こんにちは。今日の朝ごはんです。
今日はトースト、目玉焼き、ベーコン、マカロニサラダ、プチトマトというラインナップ。緑の食材を入れ忘れてしまったので色の見栄えがイマイチになってしまいました。
マカロニサラダって実はそんなに好きではなかったのですが、知り合いに何はなくともマカロニサラダ大好きな人がいて、頼まれてよく作っていたら自分もいつの間にか好きになってました。
マカロニサラダの作り方
何度か作るたびにゆで卵を入れたりだとか、ベーコンを入れたりとか、いろいろ作り方を変えてみてたんですが、最近は自分の中でレシピが固まりましたので、記録しておきたいと思います。
材料
マカロニ:40g
ロースハム:5枚(1パック分)
きゅうり:1/2本
粗挽き胡椒:適量
パルメザンチーズ:適量
レモン汁:適量
作り方
- マカロニを指定どおりに茹でます
- ロースハムは半分に切ってから更に細切りにします
- きゅうりは半月切りにして塩もみをしておきます
- 茹で上がったマカロニを冷ましてから、そこにハムときゅうりを入れマヨネーズを加えて混ぜます
- ある程度混ぜ合わせたら黒胡椒をかけます(ミルで挽いた胡椒の方が美味しいです)多めの方が可。
- レモン汁を少し加えます
- パルメザンチーズを適量加えて(これも多めが良し)混ぜ合わせて出来上がり
こんな感じです。私はパルメザンチーズを入れて作るのが美味しくできるコツだと思います。味にコクがでて美味しいです。レモン汁は生のレモンは使い切れないのでポッカレモンを使っています。
最後に
私はいつもこの作り方なんですが、他にもゆで卵入りだったり、ツナやコーンが入ってたり、カレー味ににしてみたりと、作る人によっていろんなレシピがある意外と奥深い料理です。
【クックパッド】美味しすぎる!《マカロニサラダ》レシピ〈21選〉-NAVERまとめ
他にもたくさんのレシピがあるので、カレー味のマカロニサラダってのも美味しそうなので試してみたいです。
最近のコメント