こんにちは。
この時期白菜が美味しいですよね。鍋には必須だし、安い時は丸ごと買っても100円くらいの値段で買えるし。
でも白菜って鍋で食べてもどうしても余る。そして一人暮らしだとあの大きさは持て余してしまう。
毎日鍋ばっかり食べてても飽きちゃうし、煮込む以外で白菜を使い切る食べ方ないかなーと思って探してて以前見つけた良いレシピがありますんで載せますね。
今まで何品かレシピ載せてるので分かると思いますが、私の場合基本的に簡単なのしか作ってないのがよく分かると思いますが、今回のも超簡単です。
白菜のサラダ。
レンジでチンして合えるだけで出来る簡単サラダです。分量は作りやすい量でいちおう記載してますけど、全然自己流でアレンジできると思います。
材料
- 白菜:1/4個
- かつおぶし:2パック
- マヨネーズ:大さじ4くらい
- お好みで醤油適量
作り方
- 白菜を食べやすい大きさ(短冊切りくらい)に切って、レンジで2分ほど加熱。
- 粗熱が取れたら白菜の水気を絞って、かつおぶしとマヨネーズを入れて和える。
以上です。出来上がりはこんな感じ。

3分クッキング並みの簡単さ。かつおぶしの代わりにツナとかでも良いかも。私は醤油は入れなかったんですが、ちょっと香り付けに適量入れても美味しいと思います。
レンチンするから結構量は減ります。これなら作り置きしておいて朝ごはんの時にも食べられるし、あっという間に白菜無くなります。
簡単で美味しいので白菜が余って困ってる時はぜひお試しを。
最近のコメント